リョーヨーク・タベルネ

高山のご飯を食べ尽くしていく記録。マイペースに高山の美味しいご飯を探索して紹介していきます!

ほうじ茶香るアツアツわらび餅!花あかり。の釜あげわらび餅!

こんばんは、凌です!

 

今日は車検に出していた車を取りに行きました。それまで代車に乗っていたのですが、やっぱり自分の車が落ち着きますね。

 

その帰りにこちらのお店に寄ってきました。

 

f:id:ryozzz01:20200209190220j:plain

 

花あかり。というお店でこちらはわらび餅専門店となっています。

昨年の9月にOPENしており、洋菓子の技法を取り入れたオリジナルのわらび餅が味わえるそうです。

 

店内はこんな感じで、イートインスペースが設置されています。

 

f:id:ryozzz01:20200209190747j:plain

f:id:ryozzz01:20200209190901j:plain

お土産用にぜひ!

 

メニューはこんな感じ。

 

f:id:ryozzz01:20200209190952j:plain

f:id:ryozzz01:20200209191015j:plain

 

今回は釜あげわらび餅セットを注文しました。

ちなみにわらび餅の味はきな粉、抹茶、黒ごま、ほうじ茶の4種類があって今回はほうじ茶にしました。

 

釜揚げわらび餅は冬季限定!

大きな釜で目の前で作られていく様子を見てワクワクしてしまいました。

 

f:id:ryozzz01:20200209191923j:plain

 

完成品がこちら!

 

f:id:ryozzz01:20200209192003j:plain

 

出来たてアツアツの状態で食べることができます。

セットのほうじ茶はおかわり自由で、高山の寒い冬にはとてもありがたい。

 

わらび餅はよく混ぜて頂きましょう!

 

f:id:ryozzz01:20200209192234j:plain

すごーく伸びます。

 

あつあつのわらび餅は柔らかさが段違い!食べると口全体にもちもちの食感が広がります。

 

甘さは控えめなので、後味も意外とスッキリ。素材本来の味が楽しめるかと思います。

他の味も試してみたくなりました。

 

花あかり。の釜あげわらび餅はあつあつで柔らかさ極まる一品でした。

ぜんざいやアイスなど、様々な形でわらび餅を味わえるお店なので、観光客の方も地元の方もぜひ行ってみてくださいね!

 

[memo]

平均予算:800円

クレジット決済:不可

駐車場:無し

 

[Google MAP]