こんにちは、凌です!
魚って美味しいですよね。
僕は外食する時はお肉を食べることがほとんどですが魚も大好きです。
美味しい焼き魚を食べられる定食屋さんを教えてもらったので、今日のお昼ご飯に行って来ました!
夜勤明けに加えてクロスバイクの「チョロQ 2号」で行ったので眠いですがそんなことはどうでもいい。人は食欲と好奇心には勝てません。
和食処・美酒 孫九郎(まごくろう) という定食屋さんです。孫九郎は2018年の12月にOPENしており、まだまだ新しいお店です。
今回はさんま塩焼き定食を注文。それがこちらです。
さんま定食の構成自体はシンプルですが、見た時に彩り鮮やかで凄く綺麗だなと思いました。
主役のさんまですが、2本もある上にサイズも大きめ!
さんまはしっかりと焼き上げられていて、皮はパリパリで身はホクホク!脂もしっかり乗っています。さんまにはレモンと大根おろしが添えられているので、1本ずつで食べ比べできます。
レモンもいいですがやはり最強は大根おろし。大根おろしを乗せ熱々のご飯と共に食べる。この瞬間がたまらない・・・
味もそうですが、さんまと大根おろしは科学的にも相性が良いのはご存知でしょうか?
大根おろしがさんまを食べたことによる胃もたれを予防したり、含有している食物繊維により毒素を吸着し体外に排出してくれるのだそう。
さんまと大根おろしに限らず、美味しい組み合わせは理に適った組み合わせでもあるのかもしれません。
そしてご飯自体も熱々で凄く美味しい。べっちゃりしておらず、粒が一粒一粒しっかり立っていました。定食は主役と同じくらいご飯の美味しさも重要だと思いました。
ご飯はおかわりも可能です。たくさん食べる人には嬉しい点ですね!
孫九郎はお昼は定食屋さんで、夜は居酒屋。という感じでしょうか。
店内の棚には様々な日本酒や焼酎だったりウィスキーがありました。店主さんが取り寄せた鹿児島の焼酎も置いてあるそうで、お酒についてはかなりこだわっている様子。
大きなテレビも置いてあります。美味しいお酒を飲みながらテレビを見たり、時には隣のお客さんと盛り上がったり。そんな夜も魅力的。
孫九郎はOPENして4ヶ月ほどなのでまだ知らない方も多いかもしれませんが、是非行ってみてくださいね!焼き魚がオススメです!
[memo]
平均予算:1000円
クレジット決済:不可
駐車場:有り
[Google MAP]