高山の冬は何年経っても慣れません。 茶乃芽の飛騨高山ぜんざいセットはあられと白玉の食感がマッチ。 体も温まるし最高だった。
沖縄発祥のタコライス。 そんなタコライスの専門店が高山にOPENしてました! 沖縄仕様の大ボリュームでお腹いっぱいです。
ステーキとお寿司。 1種類でも贅沢なのにどちらも味わえるお店が高山に新しくOPENしました! その名は松喜うし。 友達が高山に来たら連れて行きたいお店が増えました。
高山では抹茶とセットでスイーツを食べるが多いです。喫茶去 かつてのわらびもちはその中でも抹茶と最高の相性!黒蜜のコクが良いんですよ。
恵那川上屋で食べられるモンブランは30cmの大ボリューム!濃厚な栗の風味を3種のクリームが引き立ててくれます。秋の味覚を十二分に堪能できる1品。
飛騨高山と言えば飛騨牛。 まんぷく亭のステーキ丼はステーキとローストビーフの2種類の飛騨牛を味わえる丼となってます! もうお腹いっぱいだ。。。
高山にある喫茶店、バグパイプ。 ウインナーコーヒーはクリームとコーヒーが絶妙にマッチしており1口飲んだだけで虜になりました。こんなコーヒーがあるとは...
駅前にあるすもーるふぉれすとという軽食屋さんに行ってきました。セットメニューで選べる小鉢の自由度が高く、自分好みの定食に仕上げることができます!
高山では珍しい食べ放題のお店。 financierのバイキングでは手作りのカレーとパスタ、スイーツが時間無制限で食べ放題! 満足行くまで味わおう!
高山に7月オープンした81 cafeは本格インドカレーが食べられる喫茶店でした! モッチモチのナンとこだわりのカレーはまさしく最高の相性です!
中華そばは基本的には醤油ベースでシンプルなラーメン。しかし、宮川伊吹の中華そば(こってり)は魚介の旨味がふんだんに詰まった濃厚なラーメンとなっています!
高山で一番並んでいるであろうラーメン屋さんに行ってきました。麺屋しらかわのメニューは並盛りか大盛りかの2つだけ。シンプル故にこだわりと美味しさ際立つ一品です!
中華そば専門店 Mでは飛騨牛をトッピングしたラーメンが食べられます。さっぱり目のスープに飛騨牛の甘みが溶け出た興味深い一品でした!
からあげを口にして肉汁が溢れる瞬間は至福のひと時ですよね! 7月に高山に新しくからあげ屋さんがOPENしたので早速行ってきました!
喫茶店は居心地の良さも大事。 茶房卯さぎでは店内でうさぎの人形があなたをお出迎え!3種のスイーツが味わえる夢卯さぎごぜんセットがオススメです。